幸源が選ばれる理由 幸源の3つのお約束
-
適正価格をお約束します。
幸源は
弊社は、営業から診断・見積り・施工・アフターフォローまで、すべて自社で完結。
中間業者がいないため、工事本来の費用を実現できます。 -
専門職人による確かな施工!
幸源は
様々な工法に対応できる自社スタッフが責任を持って承ります。
見た目は“いかつい”ですが、確かな技術と美しく丁寧な仕上がりがモットーです! -
万が一にも安心の保障制度
幸源は
少しでも長く防水効果が維持できるよう、工法や材料を選択。防水保証の平均は約10年ですが、弊社では工法によって15〜20年の保証もいたします。
幸源にできること 事業案内
- 雨漏り、水漏れ 雨漏り箇所を明確に特定し、的確な施工
雨漏りの原因で一番多いのは“建物の老朽化”です。ところが、比較的新しい建物でも、その他の要因が複雑に関連し、雨漏りしてしまう場合もあります。
弊社ではこれまでの経験をもとに、素早く雨漏りの原因を突き止め、的確な施工をご提案いたします。 雨漏り、水漏れについて詳しくはコチラ- 断熱 暑さ・寒さを軽減し、電気使用量を節約!
天井や壁、床下に断熱材を入れることで、外気の影響による暑さ・寒さを軽減。冷暖房の効率もアップするため、電気代も節約できます。
また、自然生まれの断熱材「セルロースファイバー」は、調湿・防音・難燃・防虫効果に優れ、快適な住まいづくりに最適です。 断熱について詳しくはコチラ- エコ設備 自然エネルギーと共存した環境づくり
-
屋上緑化
ビルの屋上や住宅の屋根を緑化することで、直射日光を遮り、建物内の温度上昇を抑制。
冷房費の削減につながるほか、ヒートアイランド現象の緩和や建物の劣化防止効果もあります。 屋上緑化について詳しくはコチラ -
太陽光発電
屋上の広いスペースを有効活用できる太陽光発電。
クリーンなエネルギーはCO2を排出せず、地球温暖化防止にも役立ちます。
また、太陽光パネルには断熱効果もあり、光熱費の節減できるほか、災害時には非常用電源としても利用可能です。 太陽光発電について詳しくはコチラ
ご相談から施工完了までの流れ 雨漏り・水漏れの場合

-
1.ご相談
どんな些細なことでも、まずはご相談ください。
このホームページ内の《お問い合わせフォーム》、または直接お電話にてご連絡くださいませ。 -
2.現地調査
自社スタッフが直接現場を拝見し、雨漏り箇所の特定や原因を調査いたします。
-
3.ご提案・お見積り
現場調査を元に、どのような施工が必要かを判断し、ご予算に応じたご提案をさせていただきます。
-
4.ご契約
「目的に合ったプランか?」「長い目で見てどうか?」「費用に無理はないか?」など、内容を再度ご確認いただき、ご承認いただいた上でのご契約となります。
-
5.施工
工事期間・時間帯等はできるだけ対応させていただきます。また工事期間中の近隣の方への配慮にも細心の注意を払います。
-
6.工事完了・ご確認
施工完了後、最終チェックを行った上で、お客様にもご確認いただきます。アフターフォローもお任せください。
よくあるご質問にお答えします。 Q&A
防水工事をしたら何年ぐらい大丈夫ですか?
通常、防水保証は10年です。一般的には12〜15年毎に定期的に防水改修工事を計画するのが理想的と言われていますが、建物の長寿命化をめざしている弊社では、自社スタッフによる責任施工で、工法によってはメーカーと共に15〜20年の防水保証もいたします。
一戸建ての家でも防水してもらえますか?
もちろんです。ベランダ・お風呂・トイレなど、適材適所の材料を選択し、お見積り、およびご説明させていただきます。
困っておられたら放っとけません。ご遠慮なくご相談ください。屋上にエアコンの室外機や貯水塔があるのですが、そのままでも大丈夫ですか?
屋上には何も無い状態のほうが、しっかりとした防水施工ができます。事前調査で取り外しが可能かどうかを確認させていただき、可能であれば弊社で取り外しいたします。
取り外せない場合は、状態に合わせた防水施工をいたします。取り外した設備はきちんと元に戻しますのでご安心ください。営業の方と実際の現場スタッフさんとは違う方だと思いますが、
こちらの指示や要望はちゃんと伝わりますか?それぞれの担当者は異なりますが、どちらも元気いっぱいの自社スタッフが対応いたします。
伝達事項はその都度周知徹底し、ご満足いただける施工をお約束いたします。屋上以外の防水もできますか?
学校、幼稚園のプールや、厨房、勾配屋根、地下防水など、さまざまなタイプの防水施工を承っております。
外壁の塗装工事も頼めますか?
はい、喜んで承ります。塗装する前の下地補修から行っています。また、外壁タイル等の落下防止工事も10年保証・保険付きで施工しています。