卓球イン亀岡
3月5日(日)に私の6歳上の同校先輩が経営されている亀岡の卓球場(セイワアカデミーホール)で、1つ上の先輩が企画された卓球懇親会に行ってきました。試合はくじ引きで知らぬ者同士が組むチーム対抗戦で行われ、3試合全敗でしたが、敗者復活戦のトーナメントで優勝できました。 バンザーイ!! 優勝商品も頂き、焼肉特急で疲れた体も笑って癒され、JRに乗って帰宅した。
楽しい1日を過ごさせていただきました。
三原
3月5日(日)に私の6歳上の同校先輩が経営されている亀岡の卓球場(セイワアカデミーホール)で、1つ上の先輩が企画された卓球懇親会に行ってきました。試合はくじ引きで知らぬ者同士が組むチーム対抗戦で行われ、3試合全敗でしたが、敗者復活戦のトーナメントで優勝できました。 バンザーイ!! 優勝商品も頂き、焼肉特急で疲れた体も笑って癒され、JRに乗って帰宅した。
楽しい1日を過ごさせていただきました。
三原
2月19日、3年ぶりに開催された京都マラソン!
雨の古都に16,000人が駆け抜けました。
先頭の人が早くも「わら天神」に来ました。一般の方の横断の為、ここは走路が細くなります。まだまだ密集が続きます。
最終安全確認するバスが通り過ぎました。
三原
あけましておめでとうございます。
今年も宜しくお願い致します。
4日朝、松尾神社にお参りに行ってきました。
また、お正月休みに本物の塩吹き昆布作りにチャレンジしましたが、
焚いて1週間経つのにマンニットの出が少ない、なかなか上手くいきませんわ。
三原
10月6日~10日に断熱材「セルロースファイバー」の充填工事をしてきました。
断熱材で隙間なく、すっぽり包まれた新築住宅です。
これで断熱、吸音、調湿、害虫忌避効果が半永久的となり、
施主様が心地良く過ごされてる笑顔を想像すると私も嬉しくなる次第です。 三原
おはようございます。昨日、京都市ソフトボール大会の審判に行ってきました。
猛暑の中とは言えど、皆さん元気にプレーされでおり、最終回2アウト満塁から逆転満塁ホームラン1点差勝ちの試合も拝見できて、慣れない審判で大変疲れましたが、たまに吹く風が気持ちよく、楽しい一日でした。
勝ち上がったチームはあの西京極球場(今は違う呼び名かも?)で11/3のスポーツフェスティバル時に試合が組込まれています。出場されるチームの皆さん楽しみですね!一生懸命ガンバレ~! 三原